出産への不安解消!安産までのナビゲート
浜松市ヨガ教室【美活ヨガ】 ヨガセラピストの ゆかり です。
■マタニティヨガ《こまめちゃん》の開催情報!
日時&場所:毎週木曜日
午後15時から16時 マタニティヨガ(経産婦さん、子連れ可)
佐藤自宅教室。お申し込み後に住所はお伝えします
費用:1,500円(税込)
持ち物:バスタオル・ヨガマット・水分補給
※開脚屈伸できる服装でお越し下さい。 駐車場はありますが、5名までの限定教室となります。 出席は必ず当日の午前中までにご連絡ください
午後15時から16時 マタニティヨガ(経産婦さん、子連れ可)
佐藤自宅教室。お申し込み後に住所はお伝えします
費用:1,500円(税込)
持ち物:バスタオル・ヨガマット・水分補給
※開脚屈伸できる服装でお越し下さい。 駐車場はありますが、5名までの限定教室となります。 出席は必ず当日の午前中までにご連絡ください


2010年11月05日12:57
こまめCのマタニティ日記(出産編)≫
カテゴリー │こまめCのマタニティ日記
みなさんこんにちは
ご無沙汰しております。
ただ今 育児奮闘中のこまめCです。
先日姉Yが報告してくれたように
10月16日 15時半 3614g 51.5cmの女の子を出産しました。
母子ともに健康です。
出産も本陣痛になってからは3時間とスピードで!
野生的なお産というものを経験できました。
詳しく書きますね! ちょっとリアル過ぎるかも・・・笑
前々日(14日)に間隔が5分7分10分とまちまちだけどあるので
23時半に旦那様に病院に連れて行ってもらう
いよいよかなっとドキドキする
でもまだまだ全然耐えれちゃう感じ、お産ってこんな感じ!?なんて余裕に思う
その日(15日)陣痛が無くなってしまい一旦帰宅
父親にイオンに連れてってもらい階段を往復!
その夜、今夜こそと思っていたのに陣痛来ず・・・
しっかり寝ることができたZzzz
翌日(16日)
朝から陣痛、でも耐えられる
こうなったら限界まで待とうと決める
YOGAの呼吸やmindはイキミ逃しに最高に役立ったよ
ソロソロ限界かな?旦那さんも隣で心配そうなので
12時18分病院に電話
移動の車で痛みが激しくなる。
13時前到着
入院、早くて17時に産まれると言われる。
この時点で子宮口は5・6cmの開き
旦那さん、会社へ向かう
その後、痛みはどんどん激しくなり7分から5分、すぐに4分に
痛みを逃すのに本当に必死だった
やっぱり本陣痛は全然違ってた(笑)
最後は声を出しながら
ふぅ~う、ふぅ~う
う~痛い~
と逃げた
助産師さんが腰をさすってくれ、呼吸をリードしてもらって本当に助かった
最後、痛みはピーク
もうイキミタイ
本当に内臓も全部出ちゃうよ~て
思った(出るわけないのに・・・苦笑)
早くて17時の言葉を思い出す
時間はまだ15時前
気が遠くなる気がしてた
その後すぐ「分娩室へ行きましょう!」
え!いいの!!
ありがとう神様て感じがしました。
台に上がったら
もうすぐ会える
イキミ方がよくわからずはじめは力任せ
でも大丈夫、大丈夫と言い聞かせ、先生たちの上手だよの声が嬉しかった
「旦那さん、間に合わないかも」の助産師さんの言葉
正直、もういいから産ませてと思った
ごめんね旦那様(笑)
10分15分経過
まだ?と少し焦る
でも
「上手だよ 頭が見えたの声に」
(ベイビィ一緒にいこう)と心で叫んだ
旦那さん到着
ホットした
彼が私の旦那さんだとあらためて実感した瞬間だった。
《立会い・私達はオススメします》
さあ、あと一息
15時半、3614グラム
おんなのこ
出てきた瞬間、旦那さんに似てるて思った
興奮状態でよく覚えていないけど
彼が近くにいてよかった
時間がたつにつれ
いろんな事を思い出した
不思議な感覚
母になった
ちょっとリアル過ぎるかな(笑)
でも本当にお産は野生的!
自分が動物だって実感した一時でした。
「落ち着いて良いお産だったのはYogaのお陰だね!」
「股関節が柔らかく良いね」
っと助産師さんや先生には誉めていただけて嬉しかったです。
本当にYogaのお陰
Yogaに出会ってこの子を授かり
Yogaのお陰で素敵なお産ができました
もちろん痛かったけど、その痛みも もう忘れちゃいました。
ただ今
睡眠不足・母乳・色々奮闘しています。
でもこれもYogaパワーで楽しみたいと思います。
みなさんも
Yogaを楽しんで、素敵なお産を体験して下さい。
Yogaの恩恵は必ず貴方に訪れます!
心から
愛をこめて
ナマステ
ご無沙汰しております。
ただ今 育児奮闘中のこまめCです。
先日姉Yが報告してくれたように
10月16日 15時半 3614g 51.5cmの女の子を出産しました。
母子ともに健康です。
出産も本陣痛になってからは3時間とスピードで!
野生的なお産というものを経験できました。
詳しく書きますね! ちょっとリアル過ぎるかも・・・笑
前々日(14日)に間隔が5分7分10分とまちまちだけどあるので
23時半に旦那様に病院に連れて行ってもらう
いよいよかなっとドキドキする
でもまだまだ全然耐えれちゃう感じ、お産ってこんな感じ!?なんて余裕に思う
その日(15日)陣痛が無くなってしまい一旦帰宅
父親にイオンに連れてってもらい階段を往復!
その夜、今夜こそと思っていたのに陣痛来ず・・・
しっかり寝ることができたZzzz
翌日(16日)
朝から陣痛、でも耐えられる
こうなったら限界まで待とうと決める
YOGAの呼吸やmindはイキミ逃しに最高に役立ったよ
ソロソロ限界かな?旦那さんも隣で心配そうなので
12時18分病院に電話
移動の車で痛みが激しくなる。
13時前到着
入院、早くて17時に産まれると言われる。
この時点で子宮口は5・6cmの開き
旦那さん、会社へ向かう
その後、痛みはどんどん激しくなり7分から5分、すぐに4分に
痛みを逃すのに本当に必死だった
やっぱり本陣痛は全然違ってた(笑)
最後は声を出しながら
ふぅ~う、ふぅ~う
う~痛い~
と逃げた
助産師さんが腰をさすってくれ、呼吸をリードしてもらって本当に助かった
最後、痛みはピーク
もうイキミタイ
本当に内臓も全部出ちゃうよ~て
思った(出るわけないのに・・・苦笑)
早くて17時の言葉を思い出す
時間はまだ15時前
気が遠くなる気がしてた
その後すぐ「分娩室へ行きましょう!」
え!いいの!!
ありがとう神様て感じがしました。
台に上がったら
もうすぐ会える
イキミ方がよくわからずはじめは力任せ
でも大丈夫、大丈夫と言い聞かせ、先生たちの上手だよの声が嬉しかった
「旦那さん、間に合わないかも」の助産師さんの言葉
正直、もういいから産ませてと思った
ごめんね旦那様(笑)
10分15分経過
まだ?と少し焦る
でも
「上手だよ 頭が見えたの声に」
(ベイビィ一緒にいこう)と心で叫んだ
旦那さん到着
ホットした
彼が私の旦那さんだとあらためて実感した瞬間だった。
《立会い・私達はオススメします》
さあ、あと一息
15時半、3614グラム
おんなのこ
出てきた瞬間、旦那さんに似てるて思った
興奮状態でよく覚えていないけど
彼が近くにいてよかった
時間がたつにつれ
いろんな事を思い出した
不思議な感覚
母になった
ちょっとリアル過ぎるかな(笑)
でも本当にお産は野生的!
自分が動物だって実感した一時でした。
「落ち着いて良いお産だったのはYogaのお陰だね!」
「股関節が柔らかく良いね」
っと助産師さんや先生には誉めていただけて嬉しかったです。
本当にYogaのお陰
Yogaに出会ってこの子を授かり
Yogaのお陰で素敵なお産ができました
もちろん痛かったけど、その痛みも もう忘れちゃいました。
ただ今
睡眠不足・母乳・色々奮闘しています。
でもこれもYogaパワーで楽しみたいと思います。
みなさんも
Yogaを楽しんで、素敵なお産を体験して下さい。
Yogaの恩恵は必ず貴方に訪れます!
心から
愛をこめて
ナマステ